2020.04.23 Thursday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2007.05.01 Tuesday

    ライラック、開花

    0
      お昼を挟んで仕事をしていたら眠たくなってきたので横になったら夕方になっていた。
      まあGW(カレンダー上は平日ですが)、こんなもんでしょう。
      一日のアクセス数を見てみても普段より100は少ないし、いろいろな意味で(?)弛むことは大切です。

         ライラック

         ライラック

      ライラックが甘く香っています。
      去年、剪定しなかったので野放図にのびています。
      2007.05.02 Wednesday

      雨、上がる

      0
        作業を始めて刷り本やらなんやらが積み上がってくるとなかなかその後ろに手が伸ばせない。
        やるならいましかないだろう、ということでブラインドと窓ガラスの掃除をする。
        もうずいぶんと放ったらかしだったのでかなり汚れている。
        終わってみると雨上がりの陽射しが室内に満ちてきた。


        明日か明後日のどちらかは走りにいく予定。
        久しぶりに輪行しようとおもう。
        往復自走でも行けない距離ではないが、なにしろこのところの運動不足である。

             地形図

        さて、どのルートにしようか。
        2007.05.03 Thursday

        5月3日

        0
          まだ、たった、60年なのだ。
          それなのにもう危うい。

          テレビや新聞で「どうして!?」という場面に出くわすと、子供に注意を向けさせることはしているが、果たしてどのような世の中が待っているのか。
          自分の意思だけは持つようにと日頃から言ってきかせているつもりだが、個人の力は弱い。
          弱いがゼロではない。
          そう信じつつ。

          現在制作中の佐藤さんの詩集『同い年』のなかには今日の日にふさわしい詩が何篇か収められている。
          その中から、冒頭の、その名も「憲法」というタイトルの詩を次に紹介しておきたい。
          こういうことができるのも「護られている」からだ。


            憲 法


            知らなくても
            護られている

            わたしはこう思う
             と言ったり

            わたしはそう思わない
             と書いたりできる

            以前は信じていた
            今は信じていない
            こんな可愛気のない変容はもちろん
            自分の頭で考えること
            自分の方法で表すこと
            すべて許されている

            知れば
            護りたくなる

            手に余るものはなく
            親切で行き届いている

            《義務》には頷けるし
            《権利》にも馴染んでいる

            分け入るほどに
            啓かれてゆく

            護られていたのだ
            だから
            護らなくては
          2007.05.04 Friday

          ワンデイ・ツーリング

          0
            夜明けまえに起き出し出発。
            東村山の駅前で自転車をバラし、始発電車に乗り込む。
            中央線・中央本線と乗り継ぎ、輪行で笹子まで。
            黒野田林道を走るのが本日の目的(走ったのはそれだけではないが)。

            走ってみると実に爽快な林道だった。
            どこをどう撮っても絵になるのでちょっと走っては写真。
            駆け抜けてはもったいないような林道だった。

            詳細なレポートを書く余力が残っていないので、何枚か画像をアップ。

            黒野田林道

            黒野田林道

            黒野田林道

            黒野田林道

            黒野田林道

            黒野田林道

            黒野田林道から富士を見る
            2007.05.05 Saturday

            屋根よりた〜か〜い♪

            0
              最近短い距離ながらちょくちょく自転車に乗っているせいか、疲れは残っているものの予想したほどではない。
              午後二時過ぎ、流しながら多摩湖周辺のアップダウン、ヒロセさんのところへ。
              もうちょっとしたら僕のに着手、という様子である。

              夕方帰宅するころには足の疲れはほぼ回復。
              自転車を運んだ右腕だけに筋肉痛が残っている。
              これを機会に運動しなければ。

              こいのぼり

              画像は昨日のツーリングの途中、あちこちの集落で目にした風景。
              風に流れる鯉のぼりの横の長方形の幟には子供の名前と生年月日が記されていた。
              がんばれ!
              誰にともなくつぶやいてペダルを漕いだ。
              2007.05.06 Sunday

              インスー

              0
                子供に数学の質問をされる。
                インスーブンカイ!?
                そんなものすらすらできるようなら別の仕事をしていた、と子供に悪態をつきながら、それでも一問だけ付き合う。
                軽い船酔いに襲われる。

                心身ともにオフの状態のいまにはしんどいなあ。
                でもそろそろエンジンをかけないと。
                下りならともかく、上りは漕がないと進まない。

                日向から藤野に抜ける林道

                誰に命じられているわけではないので、このまま上りの手前でもうしばらく休息を取ることも可能だが、いい加減動き出さないと逆に休み疲れが蓄積されてくる。
                ググッと回り込んで目一杯踏み込もうとおもう、明日から(笑)。
                2007.05.07 Monday

                別のちから

                0
                  GW明け、ひそかに楽しみにしていたのだが……
                  フランスの大統領選は個人的にはロワイヤルさんを応援していただけに残念だった。
                  僅差といえば僅差だが、ああフランスもそっちの方にいっちゃうのね、という感じである。

                  エスプリの国がパワーに走ってどうする!?
                  と、つぶやいてみたところで流れは変わらない。

                  短期的にはサルコジ氏の方が効果を上げるだろうが、いろいろなものが、良きものが失われそうな気がする。
                  エスプリにもパワーは必要だが、おそらくそれは数量では表せない別のパワーである、とおもう。
                  2007.05.08 Tuesday

                  版下

                  0
                    朝方、左の脹脛が攣ってその痛みで目覚めるというなんとも情けない一日の始まり。
                    「一日を読んでみよう」とサブタイトルをつけてこのブログを始めたのに、これでは一人の人間が衰えていく過程を人目に晒しているようなものである。
                    まあ、ガタピシしながらも進むしか道はない。
                    逃げ込む場所がないのはしんどいが、根がナマケモノなのでこのくらいがちょうどよいのだろう。

                    などとちらっと考えながら、『同い年』の箔押し用の版下をつくる。
                    おおよその文字の配置やフォントは考えていたものの微調整にちょっと手間取ってしまった。
                    箔の色の組み合わせは一度押してから決めようとおもっているので、やりやすいように凸版も複数種作成する。

                          版下

                    おおっと、真ん中あたりには自転車のデカール用の文字も。
                    逃げ込む場所ではないものの、しっかり息抜きをする場所ならあったのだった。
                    2007.05.09 Wednesday

                    あつ

                    0
                      口には出すまいと思っていたが、

                                暑い……

                      以前制作したものの追加制作のために、依頼のサンプルの紙を御茶ノ水に買いに行く。
                      竹尾をはじめ何店かまわり、紙を抱えて帰る。
                      昨夜は4時間ほどしか寝ていないせいもあるが、全判の紙の束というのは丸めてあっても意外に持ちにくく、四六110や200以上の紙が20枚ほどあると重さもそこそこあり、じわじわと効いてくる。
                      おまけにこの暑さ。
                      最寄駅からただでさえ遠い自宅までの距離がうらめしい。

                      帰り着くとすぐ夕飯の準備。
                      今日は家人が遅いので子供とふたり。
                      生たまご付き豪華牛丼である(笑)。
                      2007.05.10 Thursday

                      座右の銘

                      0
                        未使用の子供服が出てきたので近所のMさんにお譲りする。
                        午前中いちばん下のお子さんをつれてご夫婦でいらっしゃったので、玄関先で立ち話し。
                        最近独立され精力的に活動をされていて、分野は違えど僕は良い刺激を受けているし、ハタと膝を打つことも多い。

                        そのうちのひとつ――
                        「人生とは修正し続けるものだ」
                        というMさんの言葉はいまや僕の座右の銘になっている。
                        本にしていこうとする実際の作業などはまさしく微調整微調整の連続なのだ。
                        部分的には小さくても積み上がった結果はけっこう大きい。

                        そうして(おお、かなりの省略!)気分転換がてら夕方宅急便を出しに行くつもりが、猛烈な雨と風に断念。

                        雨粒、雨粒、雨粒

                        窓ガラスがあっという間に雨粒で被われてしまった。
                        Calendar
                          12345
                        6789101112
                        13141516171819
                        20212223242526
                        2728293031  
                        << May 2007 >>
                        PR
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM