2020.04.23 Thursday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2009.01.01 Thursday

    昨年めでたく申し納め候

    0
      新年明けましておめでとうございます

      梅便り

      昨日活けた蝋梅がほっこりと開いてきました。
      早春の香りに鼻をくすぐられています。

      本年もよろしくお願いいたします。

      2009.01.02 Friday

      走り初め

      0
        怠けた体に活を入れるべく、自転車に。
        といっても11時を回っているのでささやかな活である。

        よく晴れて、室内から見るかぎりは暖かそうなのだが……走りはじめると風が冷たい。

        荒川サイクリングロード

        荒川サイクリングロードに出ると強風で、北からの風に逆らって懸命にペダルを踏むことになった。

        富士山遠望

        富士山がくっきりはっきり見えるのが唯一のなぐさめか、というくらい寒い。
        そのためか去年より自転車人の姿が少ないようにおもった。

        青空の下で

        帰宅してすぐにお風呂を沸かし、冷えた体を温めたのは言うまでもない。
        2009.01.03 Saturday

        いろいろ売ってます

        0
          ! or ?

          駅近くの新しい住宅街のなかにできた大型スーパーの壁面です。
          何か気づくことありませんか?
          僕は言われるまで気づきませんでした。
          2009.01.04 Sunday

          アール・デコのなかへ

          0
            庭園美術館に「1930年代・東京―アール・デコの館(朝香宮邸)が生まれた時代」展を家人といっしょに見に行く。
            庭園美術館に来たのはオープンしたばかりの頃だからもう四半世紀になる。
            JRの目黒の駅に降り立つのも久しぶりで、その周辺が様変わりしたのかどうなのか記憶がほとんどないが、庭園美術館の前に出ると懐かしい気持ちになった。

            南側から見る庭園美術館

            展示に関わらず楽しめるのがこの美術館の良いところである。
            今回も展示そのものを思い出そうとしても旧朝香宮邸である美術館それ自体の内部ばかりがフラッシュバックしてくる。

            こういうものを目にするとため息が出るのと同時に生まれるところを間違えたなといつもおもう(笑)。
            そして、“文化の矛盾”という袋小路にしばし入り込んでしまう。
            2009.01.05 Monday

            仕事始め

            0
              はじまり、はじまり〜ラブ

              という感じである。
              正月休みにもちと疲れてきた。
              仕事をする気にはなれないが、かと言って頭から仕事を完全に追い出すこともできず、という例年繰り返す正月休みも終わり、なにはともあれ、めでたく仕事のはじまりである。

              まずは「左岸」のDTP。
              はじまり早々三人の女性に囲まれ、幸せな一年になりそうである♪
              お手柔らかに(笑)。
              2009.01.07 Wednesday

              『わたしを離さないで』

              0
                わたしの名前はキャシー・H。いま三十一歳で、介護人をもう十一年以上やっています。

                と、物語は始まる。
                「介護人」、それに続いて「提供者」や「保護官」といった語が冒頭すぐに現れ、ある種の舞台設定をすぐに思い浮かべてしまったのだが、霧に包まれたかのようになかなかすぐにはその姿を見ることはできなかった。
                「ヘールシャム」という施設でのエピソードを中心にして……

                読んでみてください。
                『わたしを離さないで』カズオ・イシグロ、大好きな作家です。
                2009.01.07 Wednesday

                部分です、いつものことですが。

                0
                  校正が届いたという連絡が「左岸」の三人の詩人から入る。
                  以前もそうだったが、その連絡の内容が「お見事!」というほど三者三様。
                  それでもまとまっていると感じさせるものは何だろう。
                  そしてまとまっていながら閉鎖的な感じがしないのは、ありそうでなかなかない。
                  さて、ところで、今回の「左岸」復刊2回目の表紙はこんな感じ。

                               表紙部分

                  といっても部分です(笑)。
                  目いっぱい想像してたのしんでください。
                  2009.01.08 Thursday

                  糸の色

                  0
                    今日は半日出かけた。
                    その折、某所であることを尋ねたのだが、その対応がいまひとつ。
                    まだ若い人なので無理はないのかもしれないが、こっちからあっち、あっちからこっちとただ情報を運ぶだけではしょうがない。
                    それでは小学生のお遣いとなんら変わらない。
                    関係先なので詳しく書けないのだが……。
                    まあ長〜い目で見ていくことにしましょう。

                    そしてその後、「左岸」用の糸を買いに行く。
                    今回は、

                    「左岸」表紙部分

                    この色に合わせてみた。
                    2009.01.10 Saturday

                    物忘れ

                    0
                      ご多分に洩れず、最近人の名前が思い出せないことがよくある。
                      もともと物覚えの良い方ではないので、ショックはそれほどではないが。

                      思い出せないと言えば、今日は午前中、そのことだけで時間を取られてしまった。
                      仕事にすぐに必要なものが見つからないのである。
                      確かにここに、という記憶があったのだが、どうもそれは別のときの記憶で、あっちを引っくり返し、こっちを引っくり返し、結局なんとか見つかったのだが、芋づる式に気になるものが頭に浮かび、それの所在も確かめないと落ち着かなくなるという、なんとも情けない午前中。

                      ええいっ、どうとでもなれ!
                      と取り敢えず開き直って、さてさてこの先どうなることやら。
                      2009.01.10 Saturday

                      横 よこ ヨコ

                      0
                        今日欧文の組版をやって、結局悩んで一日が終わろうとしている。
                        横文字についてわずかな知識しかないからというよりも、感覚としてなじんでいないというのがその最たる理由。
                        こういう場合にはこういう書体は使わないという知識はあっても、感覚としては納得しずらい。

                                   ヨコ文字を組んでみる

                        オーソドックスな書体数種類で組んでみて、時間を空けて見ているとそれなりにその見え方の違いは分かってくるが、さて何を決め手にするか。

                        それにしても和文・欧文ともおそろしいほどの数の書体(フォント)があるが、本文組版に使える書体はそのなかのわずかな数である。
                        個人的には書体へのこだわりはあるが、レイアウトに対するほどではない。
                        Calendar
                            123
                        45678910
                        11121314151617
                        18192021222324
                        25262728293031
                        << January 2009 >>
                        PR
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM