2020.04.23 Thursday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2015.04.01 Wednesday

    国立へ

    0
      用事があり、夕方雨の降り出す直前の国立。
      ここの桜並木はいつ見てもいいぞ、と。

      国立










       
      2015.04.02 Thursday

      ひぇ〜!

      0
        年齢を重ねてきたな、というより衰えてきたな、と分かる瞬間というものがある。
        この一、二年、物を落とすことがたまにある。
        それならそれで気をつければなんとかなるのだが、今朝は危なかった。

        朝ごはんをつくっているときに出汁をとった鍋をコンロからはずそうとして、おそらく手がすべったのだろう、鍋がかたむいて出し汁が左手にかかってしまった。
        すぐに水で冷やし、薬を塗ったのでいま現在は赤くなっているだけであるが。

        桜さくらサクラ

        散りはじめた桜。
        風の動きがよく分かる。






         
        2015.04.03 Friday

        痛み

        0
          体調がイマイチである。
          左の肩甲骨から肘にかけてが痛い!
          仕事のときはまったく痛くないのだが、それでもちょっと前かがみになったりすると多少は意識する。
          でもそれだけ。
          仕事にはまったく差し障りはない。
          それでもパソコンの画面を見たり、自転車に乗ったりすると左の肩甲骨から肘にかけてが痛い!

          それで午後パンを買いに行った帰り道、小平霊園を抜けてヒロセさんの工房へ行って診断してもらう。
          医者よりもヒロセさんが頼りである。

          小平霊園小平霊園小平霊園

          事情を話すとすぐに奥さんに連絡してくれた。
          診てもらうと肩甲骨から肘までの筋肉がほぐれていない(だったかな)ということ。
          時間もなかったので肘の辺りだけを治療してもらう。
          時間にすると10分くらいだったろうか。
          しかし不思議なことに帰り自転車に乗っても肘はまったく普通にもどっている!
          肩甲骨はまだなにもしていないので痛みはある。
          今夜、家人に押してもらうとするか。






           
          2015.04.04 Saturday

          桜のゆくえ

          0
            お昼は外食。
            饂飩である。

            曇ってはっきりしない天気であるが市民はどこかに出かけたらしい。
            スーパーがやたらすいていた。

            桜はややピークを過ぎた頃だろうか。

            桜散る

            上から下へ。
            楽しませてくれるな〜!








             
            2015.04.06 Monday

            挿絵本 28

            0
              久しぶりに挿絵本は二回目の巴里行きの目的のひとつであった L'oiseau bleu である。
              2012年に一度アップしているがそれは6116番の普及本である(この番号になると入れる意味もほとんどなくなるとはおもうのだが)。
              こんどのそれは、

              挿絵本

              115番という書物であり、コスト的にも意外に安かったのでとにかく現物を見てみたいという思いから古書店に事前にメールをして取り置きをお願いしておいたものである。

              手に取ると意外にきれいだったのでちょっとびっくり。

              挿絵本

              黒のスイート付きで箱入りである。

              普及本と並べてみる。

              挿絵本

              左が普及本である。
              紙の白さがちがう。

              挿絵本

              束もちがう。
              上が普及本である。

              挿絵本

              背文字もちがう。
              上が二回目の巴里行きで手に入れたもので、背はタイトルだけのシンプルなものである。
              番号を入れるのにふさわしい。

              本文紙はレイド入り。

              挿絵本
              挿絵本

              ちなみに普及本の同じところをアップ。
              レイドが入っていないことがわかる。

              挿絵本



              さ、青い鳥の夢でも見るか。
              お休みなさい。








               
              2015.04.06 Monday

              笑!

              0
                今日は朝から笑った!
                毎日新聞に仲畑万能川柳という欄があり、全国からの投稿で成り立っている。
                いつも読んでいるわけではないが今朝は家人が「これおもしろいよ」と見せてくれた。


                  ジョギングで鍛えた脚が徘徊し


                徘徊は周囲の人間にとってはたしかに困ったことなのであるが、こう書かれると徘徊が急にお茶目に感じられてくる。
                徘徊しなければならないとしたらこんなふうに徘徊したいとおもった今日の朝である。






                 
                2015.04.07 Tuesday

                デザイン終了

                0
                  「repure」20号と「続 左岸」37号の表紙のデザインを終え、箔押し用の凸版を注文する。
                  「repure」ははじめ頭のなかにあったものと基本は変わらなかったが、執筆者名の組み合わせでいろいろ試しているうちに思わぬ時間を使ってしまった。
                  「続 左岸」はシンプルなデザイン。
                  色の組み合わせが勝負(誰と?)なのだが、それ用の色箔を持っていたか、どうだったか。
                  持っていなかったら色の組み合わせを変えるだけ。

                  ああ、急に眠くなってきた。
                  おやすみなさい。





                   
                  2015.04.08 Wednesday

                  朝起きると

                  0
                    朝起きてスクリーンを上げると、雪!
                    けっこうな降りである。
                    しかし積もることはなさそう。

                    しかししかし、である。
                    寒くなると変温動物のように動きが鈍くなる。
                    鈍くなったらなったで、それに合わせてやることはあるのだが。

                    午後からは雨。
                    小学生が帰り道、雨の降るなか傘を閉じたまま濡れながら歩いている。
                    こんなことができるのも子供のときくらい。

                    ところで明日は、晴?












                     
                    2015.04.10 Friday

                    集中!

                    0




                               集中しないとダメだ!






                       
                      2015.04.10 Friday

                      本当は抜け出したい

                      0
                        これからお風呂に入るのだがいまものすごく眠い。
                        いままでの経験から言ってこの眠い状態を抜け出せれば明け方まで多分調子よく仕事ができる。
                        しかし疲れは溜まるのだからやはり今日はもうこれで終わった方がいいだろう。






                         
                        Calendar
                           1234
                        567891011
                        12131415161718
                        19202122232425
                        2627282930  
                        << April 2015 >>
                        PR
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM