2020.04.23 Thursday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2015.08.01 Saturday

    気がする

    0
      月

      去年にくらべて暑い! ような気がする。
      去年にくらべて空模様の急変がすくない! ような気がする。

      気がするだけだが・・・・・・







       
      2015.08.02 Sunday

      夏!

      0
        まったくこう暑くちゃやってられない!
        普段の1割の仕事量しかできなくてもいいじゃないか!
        とおもうがそうも言ってられないのでエアコンにもがんばってもらうしかない。

        4時にウォーキングに行こうとおもったがあまりにも暑い。
        それで5時まで家でおとなしく仕事をしてウォーキング。
        すこしでも陽のあたらない場所をもとめて八国山へ。
        先日カブトムシがいた木を見てみたが今日は一匹もいない。
        それでもなんとなくそれらしい木をさがしながら歩いていると結構いるものである。

        クワガタ
        クワガタクワガタ

        これはクワガタムシ。

        カブト

        これはカブトムシのメス。

        しかしゆっくり写真も撮っていられない。
        蚊の襲撃が凄すぎる!
        まさに夏である。







         
        2015.08.03 Monday

        奥付について考えていると

        0
          はじめにそれを見たのは30年くらいまえだろうか。
          何を?
          奥付の印刷されてある場所である。

          奥付は表ページに(右開きの本の場合は左ページに)印刷するものとばかりおもっていたのが、あるとき手にした本は右ページに、つまり裏ページに印刷されていた。
          いまでは裏ページに奥付のある本はめずらしくはないが、個人的にはまったく受け入れることができない。

          台割りの関係で裏ページに刷ると新たにページを増やす必要がなく経済的だと聞いたことがあるが、そういう本を手にしたときとてもさびしい気持ちになる。
          情報を得るだけの本ならばそれでもいいのかもしれないが、物としての本としてはちょっと、なあ・・・・・・



          そんなことを考えていたらうれしいお葉書が届いた。
          以前西尾幹子さんのことを書いたことがあるが、その西尾さんについてT島さんからのお知らせである。
          掻い摘んで記すと・・・・・・

          1900年8月16日に生まれ、1986年12月16日歿。
          訳書も何冊かある。
          西尾幹子という名前は『お前と私』でしか使われなかった。
          2冊目は山本書店から出ているようである。
          1988年当時のご遺族のご住所まで明記してある。
          ここからそんなに遠いところではない。

          急に近くなった西尾幹子さんである。
          T島さん、お知らせ、本当にありがとうございました。










           
          2015.08.04 Tuesday

          お墓参り

          0
            篠原さん、小網さんと三人で、6月に亡くなられた佐藤正子さんのお墓参りに行ってきた。
            大倉山駅に降りるのもほぼ25年ぶり。
            おもえばいままで2回、人まえで朗読をしたことがあるが、その1回目がここ大倉山駅にある大倉山記念館である。
            そのときの催しは佐藤さんがなされていて、招待されたのだった。
            お墓はその記念館のすぐそばにある。

            街が一望できるしずかでオシャレな場所である。

            お墓を洗い、花を供え、三人それぞれ手を合わせる―――



            どこからか花火の音が響いている。
            花火を見ながら坂を下った。

            夏、か。
            夏、だ。









             
            2015.08.05 Wednesday

            へ〜

            0
              毎朝、ラヂオで子供科学相談を聞いていると、「へ〜、知らなかった!」ということに出会って結構おもしろい。
              三つほど恥を晒す。


              セミって土のなかから出てくると一週間ほどしか生きていないとおもっていたら、そんなことはなくニ、三週間、長いものだとひと月くらい生きているらしい。
              どうして一週間ということになったんだろうと回答の先生も言っていた。

              トウモロコシの種って一本のトウモロコシにどれくらいあるか。
              長さにもよるが700前後。
              「へ〜」とおもったのはヒゲの本数と種の数は同じということ。

              月の面についてはいままで考えることもしなかった。
              見えている月の面はいつも同じとは。


              もっと恥を晒すと、「へ〜」と感心するだけであとがないということ。
              「あとがない」というのはたとえば、セミの種類によって生きている時間はちがうのか、オスとメスでは、と言った具合に調べてみようとしないこと。
              人間、これではダメだな、と夏バテ三歩手前のアタマでおもう。





               
              2015.08.06 Thursday

              どうしたら

              0
                不況が及ぼした影響だろう。
                去年の4月にはそこで品物を買ったし、加工も頼んだ。
                頼みたいことがあり電話をしたら誰だが知らない人が出た。
                番号をまちがえてしまったかもしれないとおもい、先方に確認をしたら番号は合っている。
                ネットで検索してみても廃業とか倒産とかの記述もない。
                これは困った。
                関連業者を教えてもらおうと、数少ない知人に連絡をしてみたが、まだ解決はしていない。
                竹尾に連絡して相談してみたが、ロットがないと受け付けてもらえないとの返事。
                これは本当に困った。
                どうしたらいい?
                自分でできないのかと言われればもちろんできるが、量があるから、それだけでかなりの時間を使ってしまう。
                週明けの月曜日いっぱいまでに解決したい。
                解決しない場合、あ〜、どうしたらいいのだろう・・・・・・






                 
                2015.08.07 Friday

                解決!

                0
                  どうにかなるものだ。
                  このニ、三日、アタマを悩ませていたことが解決!
                  どういうことかというと――

                  アルフォンスさんの布は決まったが、その布に裏打ちをしなければならない。
                  その裏打ちをしてくれる業者が無くなってしまったかもしれない。
                  そうなれば自分で裏打ちをしなければならない。
                  そうなれば時間もかかるし、スペース的にもちょっと大変。
                  そのときは製本用の布地を選び直してもらうしかないかなとか、いやいやどうしようかなとか、昨日はそればかりに時間を取ってしまった。
                  それで今日、印刷所にメールをして事情を説明し、業者を紹介してもらった。
                  そしたら去年まで付き合いのあった(といってもそれほどの付き合いがあったわけではないが)業者と同じ名前。
                  もしやと思い、業者に連絡して確認をすると六月に埼玉に引っ越しをしたとのこと。
                  HPもない業界なので第三者にとってはその点まったくもって、という状態である。

                  ふ〜、疲れた\(^o^)/
                  お盆休みが終わったら生地を買って裏打ちをしてもらうとしよう。









                   
                  2015.08.08 Saturday

                  節電! ?

                  0
                    今日は天気予報通り、これまでの暑さに比べると過ごしやすいと感じてしまうほどの、15年ほどまえなら確実に猛暑と言っていただろうとおもわれる、夏の暑さ!
                    これくらいならエアコンなしでも平気の暑さ、である。


                    *****


                    昨夜もエアコンをタイマー設定し、扇風機もタイマーで止まるようにし、窓も開けて寝た。
                    そしたらエアコンが止まって1時間後くらいの2時に目覚めてしまい、そのまま4時くらいまで眠れない。
                    おかげで今日は朝食を食べたあと30分くらい寝てしまい、2時前後にも1時間ほど熟睡。


                    *****


                    今年の夏はとにかくエアコンをすぐに稼働させているので電気代はどうだろうか、とおもっていたが、エアコンを使うまえの月に比べると3倍である。
                    そういえばこんなに電気を使っているのに今年は節電という声が聞こえてこない。
                    去年のあれは何だったのか!








                     
                    2015.08.09 Sunday

                    案内書

                    0
                      久しぶりにMartyをアップ。
                      カテゴリーは挿絵本に入れるが、挿絵本ではない。
                      "Introduction à la Vie de PARIS"――パリの案内書である。
                      ガイドブック(?)のようなものではあるが文字がぎっしりと組まれている。

                      この案内書にはMartyだけでなく他の挿絵画家のイラストも使用されているが、取りあえずMartyの箇所だけをいくつかアップしておこう。

                      まずは表紙である。

                      MartyMarty

                      ちなみに表4には以下のMarty。

                      Marty

                      では中身は。

                      MartyMartyMartyMarty

                      1921年発行。
                      256ページ。






                       
                      2015.08.10 Monday

                      近づく夏の終わり

                      0
                        まだまだ暑いけれどこのあいだまでの暑さはピークを過ぎた(?)。
                        2時にウォーキングに出ようなんて気はこれまでまったくなかったが、今日は普通に出られる暑さである。

                        これまでは八国山に入ると蜩のカナカナという鳴き声だけになり、とても不思議な感覚を味わえたのだが、きょうはアブラゼミの鳴き声がやや優勢で、「現実の夏」という感じである。
                        つくつく法師の鳴き声もかなり聞こえるようになり、夏の終わりが近づいているんだな、と感じた。

                        蝶々
                        保護色

                        見事、保護色!









                         
                        Calendar
                              1
                        2345678
                        9101112131415
                        16171819202122
                        23242526272829
                        3031     
                        << August 2015 >>
                        PR
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM